もしあなたが、亡くなった人と話がしたいと思っていらっしゃるのなら、その方も、あなたと話をしたいと願っていらっしゃるのかもしれません。
臨終に間に合わず、または機会を逃してしまって、言いたかったのに言えなかったことがありませんか?
その方も、あなたと同じように伝えたいことがあるのかもしれません。
村田哲郎が英国式ミディアムシップで、あなたと亡くなった家族、恋人、親友との会話を実現します。
東京の渋谷サロンと栃木サロンで行っています。
GWのお知らせ
ゴールデンウィーク期間中も休まずに営業いたします。
日頃お忙しい方、遠方の方もこの期間を利用して、セッションをお受けになってはいかがでしょうか。
ご予約をお待ちしております。
私(村田哲郎)が行う、亡くなった人との対話は、来ているスピリット(亡くなった人)が、お客様の肉親や恋人、親友であるというエビデンス(人物確認・証拠)を必ずとってから行います。亡くなった人に関する情報を事前にうかがうことは一切いたしません。
ミディアムシップの内容を録音できます。ICレコーダーまたはスマートフォンをご持参ください。
相談内容は秘密厳守です。物品の販売、セミナー、宗教などの勧誘は行ないません。
亡くなった人の対話の実際の手順をご紹介します。
亡くなった方に関する情報、たとえば性別や続柄などを一切伺うわずにはじめます。
お越しいただいているスピリットの性別、年齢、顔、体格、身体的な特徴、持病、性格、職業、お客様との思い出などをお伝えし、家族や恋人、親友であることをお客様に確認していただきます。
これをエビエンス(人物確認)といい、英国式ミディアムシップの最大の特徴です。村田哲郎が行うミディアムシップはエビデンスを必ず行ってから会話をスタートさせます。誰が来ているのかわからない、あいまいなミディアムシップは行いません。
そのあと、いよいよスピリットとお客様との会話です。
伝えたかったこと、尋ねたいこと、またスピリットがお客様に話したいことなど、自由に会話をしていただきます。
スピリットとお客様の心温まるひとときになるよう、誠意をもっておこなわせていただきます。
スピリチュアルカウンセリングやスピリットヒーリングと組み合わせて受けていただくことも可能です。
誰と話すことができるか
お客様とお話をしたいと思っているスピリットがミディアムシップにいらっしゃいます。そのため、他界された家族、血縁者、恋人、親友が中心になります。
お客様と接点がない有名人や著名人が来ることはありません。また、友人といえども、親友というほどではなく、知人程度の方が来る可能性はまずありません。
また、たとえ家族や恋人であっても、スピリットがお客様と会いたくないといった気まずさがある場合は、ミディアムシップにお越しになりません。
何人と話すことができるか
一回のミディアムシップでお話しできるのは、一人のスピリットだけです。複数のスピリットとお話を希望される場合は、別に予約が必要になります。
話せる時期
他界して約1年半以上たっている方とお話ができます。
ではなぜ、1年半以上なのかを少し長くなりますが、ご説明いたします。
人は他界したあと、お世話になった人たちや家族とのお別れをするために、しばらくのあいだ現世界にとどまります。すべての人とお別れができたと、本人が納得するとスピリットは 霊界の病院のような所(パラダイス)に移動します。
いったんこの霊界の病院に移動してしまうと、外部との接触が遮断されてしまうため、ミディアムシップを行うことができなくなります。
では霊界の病院から出るのにどれくらいかかるかというと、他界して半年くらいの方がもっとも多く、中には1年くらいかかってしまうこともあります。
また、霊界に移ったらすぐにミディアムシップが行えるというわけではありません。スピリットが霊界での生活に慣れるまで、およそ半年くらいは待つ必要があります。
以上のことから、ミディアムシップでお話しいただけるようになるには、およそ1年半以上たってからとご理解ください。ちなみに1年半以上でしたら、10年、20年、あるいはそれ以上の長い期間がたっていてもお話しすることができます。
また、他界して霊界の病院に行くまでの期間であれば、ミディアムシップを行うことも可能ではありますが、人によってその期間がまちまちなため、他界して間もない方のミディアムシップは以前は行っておりましたが、現在は行っておりません。
同伴も可能です
お客様以外に最大で2名まで同伴していただくことが可能です。
同伴していただくのはスピリットの家族や血縁者であることをお勧めします。家族であっても、義理の関係の場合は、スピリットがちゅうちょして来るのをやめてしまうこともありますので、ご検討ください。
同伴者がいらっしゃる場合は予約の段階で、人数と性別をお伝えください。
同伴者一人につき、2,000円追加になります。
お祈りをしていただきます
ミディアムシップで、「○○さんと話をしたい」という気持ちを霊界に伝えるため、お客様と同伴の方に5日間にわたって、朝と夜にお祈りをしていただきます。お祈りの仕方はご予約の際にお伝えいたします。
多くのケースではありませんが、ご希望とは別のスピリットが来ることもあります。ミディアムシップの主導権は霊界側にあり、お客様と話をしたいと強く思っているスピリットが話をしに来るからです。あらかじめご承知おきください。
予約について
5日間のお祈りが必要なため、ご予約の日程は1週〜30日前までをご指定ください。
また、ミディアムシップは対面でのみおこなっております。遠隔によるセッションはおこなっておりません。お手数をおかけしますが、渋谷サロン、または栃木サロンにお越しください。
飲酒等について
ミディアムシップ前日の飲酒はいつもより控えめにしてください。翌朝まで残るような過度の飲酒はご遠慮ください。当日のお酒は、たとえビール一杯といえども不可です。
ミディアムシップはお客様のオーラを利用して行います。そのため、お客様が緊張したり、遅れそうになってあせったり、走ったりするとオーラのコンディションが悪くなり、正確なエビデンスやメッセージが取得しにくくなります。電車の遅延や道に迷うことも想定し、時間は十分に余裕を持ってお越しください。もし遅れた場合はキャンセルになりますので、あらかじめご了承ください。
また同様の理由から、睡眠薬の使用はミディアムシップのお祈りの初日から前日まではお控えください。
ミディアムシップをお断りするケース
ミディアムシップは病気や事故、または天寿をまっとうされて他界された方を対象としています。自殺した方および自殺に準ずる方、他殺された方のミディアムシップは行っておりませんのであしからずご了承ください。
自殺に準ずる方とは具体的に
が含まれます。
自殺および自殺に準ずる方とのミディアムシップができない理由については「薬物とアルコール中毒死は自殺と同じ」をご覧ください。
また、お客様自身が下記に該当する場合もお断りしております。
あわせて、ご了承ください。
以下もお読みいただけると理解がより深まります
霊界の病院(パラダイス):ブログ
ミディアムシップ:ブログ
スピリットは姿を自由に変えられる:ブログ
お迎え:ブログ
自分の葬式を知らない:ブログ
「死の自覚」その1:ブログ
「死の自覚」その2:ブログ
「死の自覚」その3:ブログ