庭にこんな感じで、色づいた葉っぱがあります。
なんでも山芋の葉らしいです。
この下を掘ると、山芋が出てくるのかな?
今日は、チャクラの瞑想を朝以外の時にやる方法です。
チャクラの瞑想は、最もプラーナが濃い朝にやるのが一番お勧めです。
ですから、朝にチャクラの瞑想をするのを前提として、朝以外の時間帯にやるのも、もちろんOKです。
例えば体調不良や人ごみにいたせいで、「ちょっと疲れているな」と感じた時、そして寝る前にチャクラの瞑想をするととても良いです。
これらの時は、頭頂のチャクラからおおよそ3回くらいづつ、プラーナをと入り入れていきます。
3回づつだと、ごくわずかな時間でできるので、身構えずに、気楽にできます。場所は必ずしも、いつもの瞑想をしているところと同じでなくても良いです。
職場や寝室、ちょっとした場所で大丈夫。
特に寝る前にチャクラの瞑想をすると、朝起きた時、眠りの深さや疲れの取れ具合に差を感じることができるはずです。
身構えなくても、気楽にできる瞑想として、少ない回数でのチャクラの瞑想をぜひ、日々の生活にと入りれてみてください。
次回は、思考を制御する瞑想方法について書こうと思います。
スピリチュアルブログをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。