徳を積む

徳を積む | カレスティア

梅の花が次々と咲き出しました

日常の会話の中に「徳を積む」という表現があります。

過去生で良い行いをしてきたから、今世で恵まれた環境にあるとか、今世でたくさんの良い行いをすれば他界後、良い界へ行けるとか、そういった意味合いで使う言葉です。

私は「徳を積む」という言葉を聞くたびに、ある映画のワンシーンを思い出します。
それは、キアヌ・リーブス主演の「コンスタンティン」という映画です。

主人公は生まれた時から霊を見る力が備わっていて、それがゆえに悩み、自殺未遂をしたことがあります。カソリック信者である彼にとって自殺は大罪であり、地獄行きが約束されたようなもの。それをあらがうために彼は自身の能力を活かして、悪魔祓いを続けています。

そして「俺はたくさんの人々を悪魔から救ってきた。だから天国に行けるだろう?」と天使に同意を求めます。

しかし天使は「あなたは何もわかっていない」と答えます。そして、「神から授かった能力を自分本位に使っているに過ぎない」と続けます。
映画では、天使は何がわかっていないのかについては、深く言及していません。

天使はどのような気持ちで言ったかを私なりに解釈すると・・・。

霊界でより高い界に行けるかどうかは、霊格で決まります。
霊格は、善行をいくつしたという数の多さではありません。日々の生活の中で、清らかな心であること、愛に満ちあふれた状態であり続けることがおのずと、その人の霊格になります。
ましてや善行とお望みの結果は、交換されるものでも、取引されるものでもありません。
そういった気持ちを持っていること自体が、見返りを期待していて、善行とはすでに言えないのです。

といったところでしょうか。

映画はさておき、「徳を積む」という感覚を持ち続けている限り、霊格の向上や魂の浄化とは、かけ離れているのかもしれませんね。

もう一度話しがしたい大切な方がいらっしゃいますか?
ミディアムシップで、他界した方とお話をすることができます。
詳しくはホームページをご覧ください。

こちらの記事もよく読まれています
現世界では大丈夫でも、意識体の浄化としてダメなこと
地獄はあるか
自殺した霊はどこへ行くのか
自殺した霊は中間世で何をするのか

コメントを残す