信仰

シャクナゲ

シャクナゲ

「信仰」という言葉を聞くと何をイメージしますか。
おそらく多くの方が、キリスト教や仏教、神道のような既存の宗教が頭の中に浮かんだのではないでしょうか。

しかし、信仰と宗教は必ずしも一致しません。

詳しく説明をしましょう。
自分がどこかの宗教団体に所属していて、その教義に賛同し、信じているのであれば、それは信仰です。

しかし、宗教団体に所属していても、教義を知らない、生活や生き方の礎(いしずえ)になっていないというのであれば、それは信仰とはいいません。

たとえば、仏教の○○宗の檀家であり、お盆と正月にお墓参りをしている。しかし、その宗派の教義は知らないし、生き方の指針にもなっていないというのであれば、その人は信仰をもっているとはいえないのです。

それに対し、どこかの宗教団体に属しているわけではないけれども、神またはそれに相応するものを信じている。そして、その教えにもとづいて生きている。というのであれば、それは信仰といえるのです。

たとえば、高く険しい山に聖なるものを見い出し、自分も自然の一部であると考え、自然の摂理に背くことなく、自然と一体になる生き方を心がけている、というのであれば、その人は信仰をもっているといえるのです。

信仰という言葉はあまりにも一般的で普及されているがゆえに、あまり深く考えることがないかもしれません。また、人と話をする時に政治と信仰の話をしないことが、スマートであり、逆にそれらの話をすることはタブーである、という常識があるゆえに、信仰について考えるのがおろそかになっているのかもしれません。

今は人々が築いてきた秩序や日常がおびやかされる、不確かな時代です。

こんな時代だからこそ、信仰とは何かを改めて自分自身に問い直してみてはいかがでしょうか。そして、心の中に清らかさを保ち、人々に深い愛をもって接し、一見、当たり前と思えるような日々が、実は多くの人に支えられていることに感謝をすることが大切なのではないでしょうか。

毎日たくさんの情報に振り回されていませんか?
マイナスの言葉や悲惨な映像は、魂に著しいダメージを与えてしまいます。
こういう時だからこそ、指導霊からの愛あふれる言葉に耳を傾けてみてはいかがでしょうか。
詳しくはホームページをご覧ください。

コメントを残す